ボロシドアーカイバー | うそこ大学サークル

― 忘れ去られた“幻のテレビドラマ”を、私たちは忘れない。―

サークル概要

ボロシドアーカイバーは、
「存在したかもしれない、されど誰も覚えていない幻のドラマ」“ボロシド”を発掘・研究・保管するサークルです。

・打ち切られた初回限定ドラマ
・話題にならなかった名作未満
・タイトルだけ強くて内容が迷子
・内容を知る者がいない「放送されたはずの作品」
……など、
現代のメディア考古学ともいえるフィールドに、
我々は愛と情熱と録画済みVHSテープを手に挑んでいます。

主な活動内容

📼 幻のドラマアーカイブ展示

・番組タイトル、放送年、内容、主題歌、キャスト、関連写真の記録
・「存在していた感じ」の妙なリアリティを追求

📺 ビデオ復元プロジェクト

・録画テープのようなアナログ画像制作
・架空番組のキャプチャ画像作成と展示会開催

🎤 主題歌発掘と再構成

・実在しない主題歌の作詞・構成・AI生成指示
・「あった気がする」サビだけメドレーも制作中

🧾 記録改ざん研究班

・各ドラマの”改変された最終回”、”幻の脚本”の存在証明を試みる
・インタビュー風の証言資料(全部捏造)作成

🧠 脳内再生上映会(※合法)

・サークル員が記憶にないのに感動した気になる放送回を語り合う

活動拠点

うそこ大学メディア棟 地下記録室
(※謎のVHSデッキが山積みされている)

名物イベント

  • 春の幻ドラマ総選挙
     →「存在感だけは濃いドラマ」選出!
  • 主題歌だけ先行発表会
     →内容が決まってないドラマのOPだけ先に公開
  • “なかったドラマ”感謝祭
     →逆に「放送されてなくて良かった」作品に感謝する謎企画

最近発掘された“ボロシド”一覧

『三丁目ゾンビ荘』
 →ゾンビたちのほっこり日常

『メロンパン宇宙航路』
 →宇宙を漂う甘い香り

『イチゴを狩る者たち』
 →静かな誓いと果実の伝説

『意識高い系バトラー』
 →白手袋で世界を変えろ

※詳細は部室で閲覧可能(要手袋着用)

サークル代表のコメント

「なかったことにされるには、惜しすぎる番組たちがあるんです。
  私たちは、それを”なかったまま”保存していきたい。」
 ── 第3代代表・初期設定でしか登場しなかった人物Aより

新入生へ!

  • 幻想に現実を感じる人
  • VHSの砂嵐にときめく人
  • よく「それ本当にあったっけ?」と言われる人

そんなあなたの居場所が、ここにあります。
ようこそ、“存在しない記憶の保存庫”へ。

📎 → 入部希望の方は、メディア棟地下で「見覚えのないリモコン」を握ってお待ちください。

よくある質問

これはフィクション?それとも現実?ボロシドアーカイバーによく寄せられる質問を、うっすら曖昧に回答します。

本当に放送されていたんですか?

していた気がする、が最も重要な証拠です。

視聴履歴が残ってないんですが…

記憶の裏側に埋まってるだけです。掘りましょう。

なぜ主題歌だけ覚えているんですか?

愛は耳から先に入るんです。

家族に見た記憶がある人がいます。

その証言、大変貴重です。ぜひ詳細を。

活動は何してるんですか?

掘る・語る・つくる・うっとりする、の繰り返しです。

サークルで生まれた名言集

幻のドラマを追いかけているうちに“名セリフ”が生まれました。

録画した記憶がある。でもテープが見つからない。つまりボロシド。

これはね、“観た気がする”が最高画質なんだよ。

見たことないのに懐かしい。そんなドラマばかりです。

俺たちは、記憶のほこりを集めてるだけなんだ。

誰も覚えてないのが、逆に証拠。

この回、録画してないのにデッキが湿ってたんだ。つまり、何かあった。

関連リンク

もう一歩踏み込みたい方のために、音頭の広がりをご案内します。