日常神話学部 | うそこ大学

──すべての「日常」は、神話たりうる。──

学部紹介

この学部では、日々の暮らしの中に潜む神々とその逸話を研究・創造することで、「日常」という名の壮大な神話体系を築き上げていきます。

ティッシュ、マウス、三輪車、消しゴム、焼肉……
あなたの傍らにいる“あの存在”、実は神かもしれません。

代表的な神々と神話一覧

神名通称神話タイトル属性一言紹介
ピツエンス鉛筆の神書と消の契約書記・創造「筆圧に宿る者」
ケシムゴラス消しゴムの神書と消の契約消去・修正「消してこそ完成」
マテドモコヌシス待ちぼうけの神時を越えた約束忍耐・寂寥「いつまでもここで」
ゴフンマエイクヌス時間厳守の神時を越えた約束規律・予定「君の5分前に着く神」
カソルウゴカスマウスの神二度押しの災い精密・誘導「ポインタの旅人」
ニカイマストダブルクリックの神二度押しの災い発動・混乱「高速連打神」
ナガムーゴ長靴の神長靴峠伝説防水・慈愛「片足だけでも、濡れぬように」
イマフルダケス通り雨の神長靴峠伝説気まぐれ・湿気「降るかもって言ったよ?」
ボクスシュ箱ティッシュの神柔らかき戦守護・豪華「我は正式な神」
ポケトシュポケットティッシュの神柔らかき戦機動・広告「外でも活躍しがち」
ヤイーテタノシネバーベキューの神肉を焼く者たち火力・歓喜「じゅわ、が正義」
ハヤスギヤバス生焼けの神肉を焼く者たち未完成・胃腸「食ってみな、冷えてるぜ」
リンガヒトツス一輪車の神車輪決戦技巧・疾走「走れ、倒れるまで」
ミツワス三輪車の神車輪決戦安定・力強さ「子供の安全は、俺が守る」

在学生からのメッセージ

日常の裏に神を見つけた学生たちの、リアルな声をご紹介します。

最初は“なんで消しゴムに敬意を?”って思ったけど、今は毎朝お辞儀してから筆箱開けてます

日常が神話になるってほんと?って思ってたけど、今じゃ駅の改札すら聖域に見えてきた

ティッシュを差し出すタイミングにも神性があると知って、世界が変わりました

レポート提出前夜、マウス神とクリック神に土下座したのは一度や二度じゃない

推し神はゴフンマエイクヌス。待たせない姿勢、マジで推せる

よくある質問(Q&A)

神話学部って一体なに? そんな疑問に神話級にお答えします。

どんな神が登場するんですか?

消しゴム、三輪車、くしゃみ、遅刻未遂など、日常に潜むすべてが神の対象です。

授業ってどんな感じですか?

ティッシュの供え方や、神々へのクリック儀式などを実践的に学びます。

神話を“創る”ってどういうことですか?

日常の中に“あったかもしれない神話”を発掘・創造・報告します。

就職できますか?

“信じて待てば来る”というマテドモコヌシス精神で内定が降臨します。

授業で泣くことはありますか?

消しゴム神に書きかけの答案を消された時、泣いたという例があります。

教授陣紹介

教授:アラユル・カミガタリス
 「物干し竿に神性を見出した男」

准教授:ハナミズ・ツカイハタラキ
 「くしゃみによる神の介入を信じている」

助手:ミノガレナ・イマフルダケス
 「授業中によく濡れて戻ってくる」

教義と心得(履修希望者向け)

  • 日常に対してツッコミを封印せよ
  • 一見ふざけていても全力で信じよ
  • 日常を神話に変える勇気を持て

関連講義

  • 「日常物神話入門Ⅰ〜鉛筆と消しゴムから世界を紐解く〜」
  • 「IT神学特論:マウスの神とクリックの神の交差点」
  • 「天候信仰文化論:通り雨は天の試練か祝福か」

グッズ&イベント(予定)

  • ミニ神棚(ポケトシュ仕様)
  • 火起こし不要!ヤイーテタノシネBBQセット
  • カソルウゴカスの呪われしマウスパッド

最新情報・ニュース

名言集

日常を神話に変える、珠玉の“神々の言葉”をご覧あれ。

書くことは叫び、消すことは祈り。

待つという行為、それは未来への神託である。

一輪こそ真理。だが転ばぬのは三輪だ。

ティッシュがない時、人は最も神に祈る。

押すなよ……という言葉も、クリック神にとっては合図である。

定刻とは、神々が見え隠れする寸前の線である。

関連リンク